絵本ナビスタイル トップ  >  たべる   >   子どもと一緒に作りたい!旬を楽しむレシピ   >   早春にぴったり!バレンタインにも使える♪親子で楽しく作る“大根うぐいすもち”
子どもと一緒に作りたい!旬を楽しむレシピ

早春にぴったり!バレンタインにも使える♪親子で楽しく作る“大根うぐいすもち”

 

冬が旬の野菜、大根は、この季節は特にみずみずしく甘みが増していて、小さなお子さまにも食べやすくなっています。
そう!大根を好きになってもらうには、まさに今がチャンス!
今日はこの季節にぴったりの、親子で楽しく作れてイベントにも使える、大根を使ったおいしいおやつをご紹介します。

大根はこの季節の強い味方!

大根は葉が緑黄色野菜、根が淡色野菜で、無駄なく食べることができます。
葉にはビタミンCやビタミンA、B1、B2、カルシウム、ナトリウムなど豊富な栄養成分が、根には消化や胃腸の働きを助けるジアスターゼが含まれます。まだまだ寒く、免疫を上げておきたい今の季節に、こどもたちにおいしく食べてもらいたい野菜のひとつです。

◎早春にぴったり!大根うぐいすもち

春の訪れを告げるうぐいすを模した「うぐいす餅」。
この季節ならではのかわいいお菓子に、大根を入れて「大根うぐいすもち」にしました。野菜が苦手なお子さまと一緒に作ると、大根に興味を持つきっかけになるかもしれません。
※ はちみつを使用します。1歳以上のお子さまとお楽しみください。

材料

  • 大根 70g
  • はちみつ 大さじ2
  • 白玉粉 70g
  • 抹茶かたくり 適量

※抹茶かたくりがない場合は抹茶粉末に甜菜糖(砂糖でもOK)を混ぜたものでも代用できます。

作り方

  1.  ボウルに大根をすりおろす。
  2.  1)にはちみつと白玉粉を加えて耳たぶくらいの柔らかさにこねる。
  3.  ティースプーンですくって一口大に丸め、沸騰したお湯の中に入れ茹でる。
  4.  なべ底から浮き上がって 2分ほどしてから冷水にとる。
  5.  ざるにあげて水けを切り、抹茶かたくりをまぶす。

※通常の白玉団子より少し長めに茹でることで、大根の苦みを軽減できます。

◎バレンタインにも♡大根ショコラもち

早春にぴったり!大根うぐいすもちの材料「抹茶かたくり」を

  • ブラックココア 大さじ1
  • きなこ 大さじ3
  • 甜菜糖(砂糖でもOK) 大さじ1

に替えるだけで、バレンタインにも使えます。

水分が出ますので、プレゼントの場合は容器に余った粉類を多めに入れてくださいね。

お手伝いポイント

  • すりおろした大根と粉類は、ボウルに入れて指で混ぜるのがおススメです。変化していく粉の感触や香りが、お子さまの五感を刺激します。こねこねしたり、すくったり、丸めたり。指先をたくさん使ってお手伝いしてもらいましょう!
  • こどもは大人と同じ道具を使うのが大好き!すりおろし機も、こどもが憧れる「大人の道具」の一つです。きっと張り切ってお手伝いしてくれますよ!
    滑りやすいので、大根はこどもが持ちやすいように縦長に切る、ボウルの下に濡れ布巾を敷く、などの工夫をすると良いでしょう。怪我のないようにそばで見守ってあげてくださいね。
  • お湯が沸く様子や、大根もちが浮かんでくる瞬間は、こどもにとって大変興味深いものです。安全に配慮しながら親子で観察できると楽しいです。
  • 茹でるときや鍋から取り出す時は、大人がしっかり目を離さず、火傷や事故に注意してください。

大根の上手な選び方と保存方法

選び方

  • 色が白い
  • 表面が滑らか
  • 持ってみて重さがある
  • 全体にみずみずしく張りがある
  • 葉は緑色
  • 茎がしっかりしてピンとしている
  • ひげ根が少ない

※首の回りが黒い、しっぽが長すぎる、ひげ穴が大きいものはトウが立っており、肩のところにヒビが入っている、茎に空洞がある、大きすぎるものはすが入っています。

保存方法

葉がついていたら切り落とします。
葉はラップに包んで冷蔵庫保存し、2日ほどで食べきりましょう。
根はラップに包んで冷蔵庫で立てて保存。こちらは 2週間ほどもちます。

まとめ

お子さまの野菜嫌いに悩まされているお母さんもいらっしゃいますよね!私もそうでした。
好き嫌い克服には色々なアプローチがありますが、旬の時期のおいしさを味方につけて、季節の楽しいイベントと絡めてみるのもおススメです。
「楽しい!」気持ちが、食材への興味に繋がります。自分ですりおろした大根は、いつもよりきっとおいしいはずですよ!指先をたくさん使って、五感を刺激するレシピです。
是非お子さまと一緒に作ってみてくださいね!

今回教えてくれたのは…

もとむろあさみ さん

 

日本キッズ食育協会所属 キッズ食育トレーナー。
大分県大分市で、薪ストーブ会社を営む夫と7歳長女、5歳二女、3歳長男の5人家族。こどもの好き嫌いをきっかけに、キッズ食育について学ぶ。「親子でつくる、笑顔の食卓」をテーマに、キッズ食育スクール青空キッチン明治明野校の開校を始め、キッズ食育イベントの開催、コラム執筆、大人向け発酵教室など行う。ママのままプロジェクトママアンバサダー。2018年9月より、コープおおいた本部にて食育イベントの企画 を担当 大分市子育て支援サイト naanaパートナー

 

子どものための食育スクール「青空キッチン」生徒さん募集中です!

 

青空キッチンとは?

 

料理(調理)と教育の融合。

「さまざまな食材・料理に触れる」「素材から調理する」「自分でやってみる」「お友達と協力する」「新しい知識や発見」料理を通じて、五感を育てます。

考える力表現力、社会性をはぐくみ、子ども達の潜在能力を引き出すお手伝いをします。

「青空キッチン」のカリキュラムは料理をイベント的に体験するのではなく、日常の一コマとして、また、体作りや将来作りのすべての土台を築くための多面的な取り組みをしています。

 

全国に拡大中!詳しくはHPをご覧ください。

http://aozora-kitchen.com/school/

 

 

一般社団法人 日本キッズ食育協会とは?

 「本物の食は子ども達の未来を輝かせます」というスローガンの元、食に一番興味がある3歳から9歳の頃から食の大切さを感覚的に学べるのがキッズ食育です。

https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform6.htm

キッズ食育トレーナーに興味がある方は無料メルマガにご登録ください。登録はバナーをクリックするか、下記URLで簡単にできます!

https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform6.htm

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!