【5月号】爽やかな風に家族仲良くおでかけ、とその前に子どものために要チェック!
5月の澄み渡る青空の下、みなさんいかがお過ごしですか。
前半は待ちに待ったGWからはじまり、翌週は母の日、後半では運動会が開催される地域もあり、イベントが盛りだくさんの5月。公私共に元気に過ごしたい時期ですが、給食やお弁当生活も本格的に始まり、子どもの食物アレルギーを心配されている親御さんも多いのではないでしょうか。
最近では食物アレルギーの研究が進み、適切な診療を受ければ小児期に発症した食物アレルギーについては、小学校に入学するまでに治るケースが多いんですって!知ってましたか。
5月号では、明治の食育サイトに加わった新コンテンツ「知って!食物アレルギー~きちんと理解して、適切な対応を~」から気になる食物アレルギーの5タイプについてと病院に行く時のヒントをご紹介。小さなお子さんの対応だからこそ親がひとりで悩んでしまったり、自己判断してしまわず、気になる症状が出た場合はなるべく早く適切な診療を受けることが大切なんです。是非参考にしてくださいね。
知っておきたい!気になる食物アレルギーのタイプ別対処法とは?
最も身近なアレルギーでありながら、よく理解されていないのが食物アレルギーではないでしょうか。知らないことで無意識に子どもの症状を悪化させてしまうケースもあるのでしっかりと理解しましょう。
食物アレルギーとは?
食物アレルギーとは、特定の食べ物に含まれる「アレルゲン(アレルギーの原因となる物質。ほとんどはたんぱく質)」に「免疫」機能が過剰に反応してしまい、体にさまざまな症状をおこすことを言います。また、「免疫」とは体に害となるものを排除する働きのことです。詳しくはこちら>>>
食物アレルギー5つのタイプ
食物アレルギーには5つのタイプがあります。
それぞれ発症する時期や症状に特徴があるので、しっかりと確認してみましょう。
【対象年齢:赤ちゃん】
顔や全身の湿疹がひどいのは・・・
【対象年齢:赤ちゃん~大人まで】
ある特定の食物を食べたあとに・・・
【対象年齢:幼児期頃~大人まで】
生の果物や野菜を食べたときに・・・
【対象年齢:学童期頃~大人まで】
食後に運動したときに・・・
【対象年齢:赤ちゃん】
粉ミルクを飲んだあとに・・・
病院へ行こう
受診するときに役立つメモ
病院にいくときは、受診する子どもの基本情報以外に、いつから体のどの部分にどんな症状が出ているのかなど予めメモにまとめて持参すると大変役立ちますよ。また、同様に食事記録をとると食事との関連を探るのに大事な手がかりにもなるので、こちらも合わせてご活用くださいね。詳しくはこちら>>>
基本情報メモ
●基本情報 名前、年齢、身長・体重、授乳状況、病気の有無、使用中の薬
●症状 何を食べていつからどんな症状がおきたか
●家族歴 アレルギー歴のある家族、具体的なアレルギー症状
●生活環境 ペットの有無、受動喫煙の有無
●その他気になること
食事記録
●食事内容 朝、昼、夕、間食もすべて。授乳中のお母さんの食事も含む。
●日常生活 起床・昼寝・就寝時間、体調、スキンケア、内服薬
●症状 症状が出た場所、発症時間と症状
自分でまとめるのはなかなか大変です。「知って食物アレルギー~きちんと理解して適切な対応を~」では、便利なフォーマットでダウンロードできます。
「知って!食物アレルギー~きちんと理解して、適切な対応を~」では、その他にも食物アレルギーと勘違いしやすい症状についてやよくある質問など食物アレルギーに関する情報がたくさん掲載されていますので、是非ご覧くださいね。食物アレルギーで悩んでいるご家族が少しでも早く笑顔を取り戻せますように。
晴れ渡るきもちいい青空、爽やか5月の食育カレンダー
日頃みなさんが使っているカレンダーには食にまつわる「○○の日」があるのをご存知でしたか。ちょっとした野菜や食べ物の雑学と豆知識を教えてくれる明治の食育カレンダーをここで少しご紹介しちゃいます。5月のカレンダーには子どもが大好きなアイスクリームの日とヨーグルトの日がありますよ♪
5月9日 アイスクリームの日
5月15日 ヨーグルトの日
明治の食育カレンダーでは、毎月食にまつわる記念日やレシピをカレンダーでご紹介しています。気になる方は是非チェック!意外な日が「○○の日」だったり、食材のことがもっと知りたくなる雑学が載っています。ご家族で「食」を考えるいいきっかけ作りにご活用くださいね。
5月におすすめの絵本は?
季節の旬のお野菜を食べてみましょう。野菜の一番美味しい時期に食べると元気をたくさんもらえますよ。5月は新ジャガ・新ゴボウも美味しい季節。鮮やかな青梅で梅ジュースに挑戦してみるのもいかがでしょう?絵本の世界でも野菜の絵本はたくさんあります。今回ご紹介する絵本は山岡ひかるさんの「いろいろじゃがいも」です。
その他にも野菜が愛おしくなる、食べたくなる絵本がたくさんあります。あなたの一番はどれですか?
まだまだあります!おすすめしたい旬のお野菜絵本
爽やかな風が気持ちいい!5月のおすすめ季節の絵本
いかがでしたか?
絵本ナビスタイルでは、明治の食育コンテンツから気になる「食」の話題をセレクト!楽しくて勉強にもなり、ご家庭ですぐに実践できる「食育」のヒントやコツを、季節の便りにのせて毎月連載記事として今後もお届けしていきます。
『親子のための食育だより~明治の食育×絵本ナビスタイル~』はお子さんとの「食べる」がより楽しく、より豊かになるよう、これからみなさんの食卓を応援しています!みなさんのためになる情報や試してみたくなる情報を今後もお届けしていきますよ。
次回もお楽しみに。
「食べること」は、明日の私たちの「心とからだを育むこと」。
明治は、お客さまの健康な食生活を目指して「食育セミナー」、「料理教室」といった「食育」活動を続けています。また、明治の食育ウェブサイトでも、食にまつわるさまざまな役立つ情報を配信しています。
これからも「食を知る、学ぶ、楽しむ」ための場をお届けし、
みなさまと共に健やかな未来へ歩んでいきます。
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |