絵本ナビスタイル トップ  >  あかちゃん・こそだて   >   もう読んだ? (ベストセラー編)   >   『はらぺこあおむし』とにかくパワフル!生命力にあふれた人気絵本
もう読んだ? (ベストセラー編)

『はらぺこあおむし』とにかくパワフル!生命力にあふれた人気絵本

エリック・カールの代表作『はらぺこあおむし』が世界中の子どもたちを魅了し続ける3つの理由

「自分の中に記憶がある絵本は?」と聞かれて、絵本『はらぺこあおむし』を思い出す方は多いのではないでしょうか。一度でも読んだことがあれば、作者名は思い出せなくても、あの緑色の身体をしたおあむしや、美しいちょうちょの姿が記憶のどこかにひっかかっているもの。それほど、エリック・カールの描く絵本は鮮烈で特徴的。

 

「あの絵本は、すごく明るくてきれいだから好き」

 

ところが…そんな風に思っていて、実際にあかちゃんや小さな子と一緒に『はらぺこあおむし』を読むと、再び驚かされることになるんです。

 

「あおむしがよく食べる!!」

 

小さいあいつは、とにかく食べる、食べる。果物も、ケーキもアイスも、ソーセージも緑の葉っぱも。なんて勢い、なんてパワフル。日頃から食い意地の張っていると思っていた自分なんて、まったく足元にも及ばないほどの食欲です。そして、子どもたちはそのページが大好き。ちょうど穴のあいたしかけもあり、食べまくるシーンをいったりきたり。

 

…うーん、これはただの「美しい絵本」ではなかったみたい!?

世界中で愛されている人気絵本『はらぺこあおむし』

はらぺこあおむし

世界中で愛されている、エリック・カールの代表作『はらぺこあおむし』。
この絵本が子どもたちを魅了し続ける秘密は、どこにあるのでしょう?

暖かな日曜日の朝、たまごから生まれたのは、ちっぽけなあおむし。
あおむしは、お腹がぺっこぺこ。
食べものを探しに出たあおむし、月曜日にはりんごを一つ、火曜日にはなしを二つ。
まだまだぺっこぺこのあおむしは、水曜日にすももを三つ、木曜日にはいちごを四つ食べ…。
たくさん、たくさん食べたあおむしは、すっかりふとっちょ!
やがて、あおむしはさなぎになり、何日も眠ったあと、それは美しいちょうちょに変身したのです。

小さなあおむしが、卵から幼虫、さなぎ、蝶へと変化する様子を描いているのですが、単なる知識絵本では終わりません。

一つ目のポイントは穴の開いたしかけのページ。これが、まだお話を理解できない小さな子どもたちやあかちゃんをも虜にしてしまうのです。指を入れたり、めくったり。こうして絵本に親しむきっかけにもなっているのですね。

二つ目は、力強いストーリー。ちっぽけだったあおむしが、ぐんぐん大きくなっていき、最後には美しいちょうになるという展開は、何度読んでも元気と希望をもらえます。

三つ目は、エリック・カール作品の大きな魅力の一つでもある美しい色彩! 子どもたちの大好きな食べ物はどれも美味しそうに描かれ、あおむしを見守るおひさまは優しく描かれ、ちょうちょはうっとりするほど美しく描かれています。コラージュの手法により描かれるその世界観こそが、登場する全てのキャラクターを生き生きと輝かせているのです。

更に数字や曜日、一日の始まりと終わりが登場したりと、年齢を経てもずっと味わえる内容になっているのも、ロングセラーとして愛され続けている理由なのかもしれません。小さな子には持ち歩きに便利なボードブック版が大人気ですよ。

 

(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

https://www.ehonnavi.net/ehon/23/%E3%81%AF%E3%82%89%E3%81%BA%E3%81%93%E3%81%82%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%97/

【ママとパパの声より】『はらぺこあおむし』の人気の秘密とは?

子どもの成長がわかる1冊。

私自身「思い出の絵本」なので、子どもが生まれたら絶対にこの絵本を一緒に読もう!と心に決めていました。そして、我が子達の「初めての絵本」です。

あおむしが卵から孵って、蝶になるまで食べたもののおはなし。カラフルで大胆な絵と、穴の開いている不思議な仕掛けが楽しめる1冊。

1歳前は、「本」という存在そのものに興味があった。ページをめくったり、表紙をかじったり。
1歳を過ぎると、興味のあるものを見て話しかけたり、指差したり。絵やきれいな色に心ひかれたようだった。
1歳半になると、書いてあるものの真似をしたり、食べ物を口に入れる真似をしたりするように。
そして2歳に近づくと、お腹の痛いあおむしをなでてあげたり、食べ物を私やお父さんに食べさせる真似をするようになった。
2歳半の今、「これなあに?」と聞くと答えてくれる。時々ふざけてわざと違う言葉を言ったりする。


これだけでも、「ああ、成長したな~」と思います。
この先文字が読めるようになったり、曜日や数や物の名前なんかが正確にわかるようになったり・・・・。
この本と一緒に、子どもたちがもっともっと成長していく姿が楽しみです。
(びびこさん 20代・ママ 男の子2歳、女の子0歳)

うーん。すごいにつきる。
何回この本を読んだことでしょうか、、、。
我が家ではこの『はらぺこあおむし』ならぬ、『ちょうちょむし』と名を変えているくらい愛読している本です。
やはり、注目すべきはチョコレ-トケ-キ、アイスクリ-ム、ピクルスと食べ過ぎておなかをこわすところです。
うちの娘はこれらの食べ物を順番どおり指を差し、そしてしゃべり、最後のおなかをこわす絵では『え-んえ-ん。』と泣いてしまいます。泣くふりをするだけですが(笑)。
そして最後には『うわー!ちょうちょ』と。
本を読みながら、子供を見ていると、喜怒哀楽の怒以外の表情がみれます。
すばらしく完成度が高い本です。
(KANSAMAさん 30代・パパ 東京都)

いろんな形で楽しめる!定番人気絵本『はらぺこあおむし』

ボードブック はらぺこあおむし

ボードブック はらぺこあおむし

小さな青虫が美しい蝶に成長するまでを描いた、人気絵本のボードブック版。幼い読者にページがめくりやすい頑丈な造本です。

http://www.ehonnavi.net/shopping/category.asp?n=5

磯崎 園子(絵本ナビ編集長)

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!