第30回「日本絵本賞」受賞作品決定! 大賞は『ぼくは ふね』

第30回「日本絵本賞」の最終選考会が4月23日に行われ、受賞作品が決定しました。1年間に日本で出版された絵本の中から特に優れた絵本に「日本絵本賞大賞」、優れた絵本に「日本絵本賞」、翻訳絵本の優れた絵本に「日本絵本賞翻訳絵本賞」を授与するものです。さてどんな作品が選ばれたのでしょう。また「第30回日本絵本賞最終候補絵本」30点(うち翻訳絵本13点)も公開されていますので、合わせてご覧ください。
「日本絵本賞」とは…
公益社団法人全国学校図書館協議会では、絵本芸術の普及、絵本読書の振興、絵本出版の発展に寄与することを目的として、優れた絵本を顕彰する「日本絵本賞」を1995年より実施しています。これは、1年間に日本で出版された絵本の中から、特に優れた絵本に「日本絵本賞大賞」、優れた絵本に「日本絵本賞」、翻訳絵本の優れた絵本に「日本絵本賞翻訳絵本賞」を授与するものです。
選考は、全国学校図書館協議会の絵本委員会(常設)において、全国学校図書館協議会図書選定で合格した新刊絵本の検討・評価を重ね、「日本絵本賞最終候補絵本」を選びます。次に、作家、画家、絵本研究者、美術評論家など、主催者が委嘱した最終選考委員により、最終選考会を行い、授賞を決定します。
今回は2024年1月から12月までに刊行された絵本の中から、全国SLA選定委員会で選定された絵本752点(うち翻訳絵本209点)のうち、絵本委員会によって選ばれた「第30回日本絵本賞最終候補絵本」30点(うち翻訳絵本13点)が対象となりました。
表彰式は8月1日(金)に東京都内において、受賞者を招いて行います。受賞した作家、画家には賞状、盾および賞金を、出版社には賞状および盾を贈呈します。
第30回「日本絵本賞」受賞作品
第30回日本絵本賞大賞
第30回日本絵本賞大賞に選ばれたのは……
『ぼくは ふね』五味太郎/作(福音館書店)
第30回日本絵本賞
『ひとのなみだ』 内田麟太郎/文、nakaban/絵 (童心社)
※『ひとのなみだ』は、絵本ナビ【NEXTプラチナブック】にも選定されている作品です。
第30回日本絵本賞
『ゆきのこえ』おーなり由子/ぶん、はた こうしろう/え (講談社)
第30回日本絵本賞翻訳絵本賞
『ねえ、おぼえてる?』 シドニー・スミス/作、原田 勝/訳(偕成社)
※『ねえ、おぼえてる?』は、絵本ナビ【NEXTプラチナブック】にも選定されている作品です。
賞名: 第30回日本絵本賞
主催:公益社団法人全国学校図書館協議会、協賛:一般社団法人松岡マジック・ブック・ヘリテージ、特別協力:読売新聞社、中央公論新社
最終選考委員:(敬称略・順不同) ▽松本猛(委員長・絵本・美術評論家、ちひろ美術館常任顧問)▽伊藤たかみ(作家)▽福田美蘭(画家) ▽佐々木泰((公社)読書推進運動協議会事務局長)▽小林功((公社)全国学校図書館協議会研究 部長、絵本委員会委員長)
「2025えほん50」「第30回日本絵本賞最終候補絵本」もご活用ください。
昨年1年間に刊行された絵本の中から、テーマ、ジャンル、程度さまざまな観点で厳選された50冊の絵本リストはこちら。
さらに、「2025えほん50」中から、1年間を代表する特に優れた絵本として、第30回「日本絵本賞最終候補絵本」にノミネートされた30点がこちら。
![]() |
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |