【工作あそび】コロ・コロ こいのぼり
元保育士の絵本・あそび作家である浦中こういちさんの工作あそびは、予測不可能!親子で楽しむ実験みたい!いろいろな素材でアレンジして、どれが一番飛ぶのか、もっと楽しくなるにはどうしたらいいか、遊びながらまた作っていきます。その工程がとても楽しい工作あそび。ぜひ、みなさんも親子で試してみてくださいね。
今回、浦中こういちさんが教えてくれるのは、コロコロ、車輪つきで、ひっぱって走らせる楽しい「こいのぼり」の工作あそび! 小さいお子さんから親子で楽しめますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。最後に動画の解説もあります♪
【材料】「コロ・コロ こいのぼり」に使うもの
● 色画用紙
● 板段ボール
● 両面テープ
● ガムテープ
● コーヒーフィルター
● 竹串2本
● ペットボトルの蓋4つ
● ハサミ
● 凧糸
● 絵の具
● 空の卵パック
● クレヨン
など
たくさん遊ぼう、こどもの日!
コーヒーフィルターに色つけ
まずは、コーヒーフィルターと絵の具をつかって、こいのぼりの模様の部分を作ります。
・コーヒーフィルターを小さく折り畳む。
・卵パックに絵の具を入れ、少しの水を入れて薄める。
・折ったコーヒーフィルターの端を、絵の具につけて好きな色をにじませる。
・開いて、乾かす。
動くタイヤを作ろう
こいのぼりを動かすタイヤを作ります。
・ペットボトルの蓋の真ん中あたりに、きりなどで竹串が入る大きさに穴を開ける。
・竹串を刺して、蓋が取れないように先端にガムテープや色ビニールテープなどで巻きつける。
・ストローを半分にカットして、 タイヤをつけた竹串を通す。
(折り曲げ式のストローの場合は、曲がるところをカットして、半分にカット)
・段ボール板を8センチ×27センチにカットして(あとから出てくる画用紙幅に合わせたサイズです)、作ったタイヤを貼り付ける。
自分だけの、カラフルこいのぼりを作ろう!
画用紙と色つけしたコーヒーフィルターで、こいのぼりを作ります。
・画用紙を半分に折り、両端を4センチ折り込む。
・画用紙を半分に折った状態で、尻尾の部分を三角形に切り取って作る。
・クレヨンやマジックで、こいのぼりの顔を描く。
・胴体の部分に、コーヒーフィルターの模様をカットして糊で貼り付ける。
出来たこいのぼりにタイヤをつけよう!
・こいのぼりを、両面テープで板段ボールに貼り付ける。
・凧糸をつけて完成!
いかがでしたか?
色つけした模様がとってもきれいな、オリジナルのこいのぼり。
ぜひ、作ったら元気いっぱい遊んでみてくださいね。
【作り方説明】「コロ・コロ こいのぼり」
動画でチェック 「コロ・コロ こいのぼり」
浦中さん、ありがとうございました!
「浦中こういちの、コロ・コロ こいのぼり」を親子でチャレンジした!という方は、ぜひお写真と作ってみた感想やお子さんとのエピソードなどをお寄せください。お子さんとの楽しいエピソードでも構いません。下記のメールアドレスからお待ちしております。
宛先:
contest@ehonnavi.net
件名:【絵本ナビスタイル】浦中こういちの、「コロ・コロ こいのぼり」
【教えてくれた人】浦中 こういち
絵本・あそび作家。2008年、9年間務めた保育園を退職。故郷である三重県を拠点に全国各地で、保育園・幼稚園の子どもたちの前であそびの実演、保育士さんたちの研修などを行う。オリジナルのあそびうた、パネルシアター、紙皿シアター(紙皿を使ったパネルシアター)などのレパートリーがある。『バナナをもって』(クレヨンハウス)で絵本デビュー。
大人気!あそび作家・浦中こういちさんの絵本と本
おひさまが空にのぼりさわやかな朝がやってきたのに、いつまでも寝てるのはだーれ? フトンをめくって誰がいるのか見つけてみよう。保育園や幼稚園の子どもに身近な「おひるね」や「朝の生活習慣」に合わせて楽しめる内容です。
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |