絵本ナビスタイル トップ  >  あそび   >   浦中こういちの親子で作ろう!楽しい工作あそび   >   【工作あそび】ハロウィン工作はガイコツくんで大はしゃぎ!
浦中こういちの親子で作ろう!楽しい工作あそび

【工作あそび】ハロウィン工作はガイコツくんで大はしゃぎ!

もうすぐハロウィンの季節がやってきます!みなさん、準備はできてますか?

市販のかわいいハロウィングッズをそろえるのもいいけれど、この機会に子どもと一緒に工作してみませんか?元保育士であり、イラストレーター・あそび作家である浦中こういちさんが、子どもたちと一緒に工作して楽しめる遊びを教えてくれます。

 

ちょっと工夫するだけで、ぶらぶらガイコツくんができちゃいます!浦中さんと子どもたちの楽しいワークショップの様子とあわせて、ご紹介します!親子で楽しめる工作。今年のハロウィンは、ぜひ挑戦してみてくださいね。

動画でチェック「おもしろ人形!ハロウィンおばけを作ろう」

記事でご紹介する「ぶらぶらガイコツくん」を作り方を浦中こういちさんに動画でも教えていただきましたよ。動画ではちょっとした応用編やコツを分かりやすく説明していただいています!自由にいろいろなイメージをふくらませて、自分だけのオリジナルハロウィンおばけを作ってみたら楽しいかも。まずは浦中さんの動画をチェックして予習してみましょう!

手作りハロウィン!「ぶらぶらガイコツくん」の作り方

準備するもの

● トイレットペーパーの芯

● ひも

● はさみ

● のり、ボンド

● 両面テープ

● マジック

● 筆

● 絵の具

● 色画用紙

①ガイコツくんの本体を作ろう!

トイレットペーパーの芯を用意します。

まず、トイレットペーパーの芯を黒く塗ります。

ガイコツの体(骨)を画用紙で作ります。顔は絵の具で描きました。

②ガイコツ君の腕と足をつくる

1.5cmから2cmの幅で、色の違う細長く切った画用紙を用意します。ガイコツくんの場合は、白画用紙と黒画用紙を使いました。

白画用紙と黒画用紙を交互に織り込んでいきます。

同じものを4つ(腕2本、足2本)作ります。腕の長さは足の長さより短くしましょう。

③腕と足、ガイコツくんを本体に貼り付けてみよう!

両面テープでちょうどいいところに、顔、体、腕と足を付けてみましょう。腕、足を付ける前にガイコツくんのみを取り付けてもいいですよ。

帽子を作って貼り付けてもいいですし、好きなようにアレンジしてみましょう!

木の棒などに紐でつけて完成!!

そのままハロウィンのデコレーションにもなりますね!

【募集】みんなでぶらぶらガイコツくんを作ってみよう!

福岡県で保育士さんをしている方から、浦中こういちさんの「ぶらぶらがいこつ」を保育園で、3才児のお子さんと作ったとのレポートをいただきました!本当にありがとうございます!!とても楽しく作って飾っていただけたようですね!みなさんもぜひ挑戦してみてくださいね。

たくさん並んだガイコツくんたちの顔は個性豊か!子どもの数だけ可愛らしいガイコツくんが並んでいます!

トイレットペーパーの芯は色紙を巻いて貼りました。
手足は保育士が、お昼寝なかなか寝付けない子や早く目覚めた子など、少人数で対応できるときに子どもたちと数人ずつ向かいあってやってみました!4本作り終える頃にはほとんどの子が要領を得ていました。
保育士が作ったがいこつを部屋にぶら下げていると、
いつ作るの?
ハロウィンやろ??
と興味示してくれて、がいこつの顔を描き、のりで体をはって、出来上がりを楽しみにしていました。部屋に飾ると迎えに来たお母さんたちに自分のはこれだよとアピールしてました!ゴムで吊るしているので、ハロウィンの日には持ち帰ってもらって、ブラブラさせて楽しんでもらいたいです。
岡本阿由美さま(福岡県・保育士)

岡本さま、嬉しいご報告ありがとうございました!

浦中さん、今回も楽しい工作あそびをありがとうございました!

色を変えたり、付ける顔を変えることで、いろんなハロウィンモンスターやおばけが作れそうです。ハロウィンに工作あそびを是非、お家でも楽しんでみてくださいね。

 

『浦中こういちのぶらぶらガイコツくん』を親子でチャレンジした!という方は是非、お写真と作ってみた感想やわが子とのエピソードなどをお寄せくださいね。下記のメールアドレスからお待ちしております。

 

宛先:

contest@ehonnavi.net

件名:【絵本ナビスタイル】ぶらぶらガイコツくん♪

こうちゃんのワークショップ ~子どもたちと作ったよ~

近所のお子さんたちをよんで、浦中さんのワークショップスタート!みんなで自由に作ってみましたよ。

【浦中さんアドバイス】

今回、僕はガイコツを作ったので黒に塗りましたが、作るものによって色を変えて作れば、カラフルなものがたくさんできますよ。 

腕や足の織り込みなど、子どもに難しい部分はママやパパが一緒に手伝ってあげてくださいね。
みんな真剣です!何を作っているのかな?
お友だちや兄弟で作っても楽しいですね!
決まりはないので、自由に楽しく工作を楽しみましょう!
ジャジャーン!完成!素敵な作品が出来上がりましたよ!みんないい笑顔。
浦中こういちさん手描きの「ぶらぶらガイコツくん」の作り方
こうちゃんのワークショップの様子。

【教えてくれた人】浦中 こういち

イラストレーター、あそび作家。2008年、9年間務めた保育園を退職。故郷である三重県を拠点に全国各地で、保育園・幼稚園の子どもたちの前であそびの実演、保育士さんたちの研修などを行う。オリジナルのあそびうた、パネルシアター、紙皿シアター(紙皿を使ったパネルシアター)などのレパートリーがある。『バナナをもって』(クレヨンハウス)で絵本デビュー。

大人気!あそび作家・浦中こういちさんの絵本と本

1年中作れる!0~5歳児の製作・造形あそび

保育者のための製作あそび、造形あそびをまとめた1冊です。4月~3月まで季節や行事に合わせたあそびを、年齢ごとに、豊富な写真でわかりやすく、見やすく紹介しています。どのあそびも、主体的に子どもが取り組めるものになっています。保育園での実践例も掲載しているので参考になるはずです。

くだものいっぱい

浦中こういちさん初のボードブック絵本。いちご、バナナ、ぶどう…画面いっぱいのくだものがたのしい。くだものに隠れてサルくんも登場!「くだものいっぱい」の世界が楽しめる1冊。

編集協力/ 富田直美(絵本ナビ編集部)

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!