【工作あそび】木の枝を使った飾り♪
木の枝を使った飾り
あっという間にクリスマス。そしてお正月が近づいてきましたね。
ホリデーシーズンは家の中もいつもと違った飾り付けで楽しみたい!
せっかくなら、子どもたちと一緒にかわいい飾りを作れたら…という希望がかなう工作あそびのご紹介です。
お散歩のときに見つけた木の枝で、素敵な飾りを作っちゃいましょう。
元保育士の絵本・あそび作家である浦中こういちさんが、子どもたちと一緒に工作して楽しめる遊びを教えてくれますよ。
- 1. 木の枝を使った飾り
- 2. 使うもの
- 3. 「木の枝を使った飾り」の作り方
- 3.1. (準備)公園や山などで木の枝を拾ってこよう!
- 3.2. 1.木の枝に毛糸を巻いていこう!
- 3.2.1. 拾った枝に毛糸をぐるぐる巻きましょう
- 3.2.2. ぐるぐる巻きの出来上がり
- 3.3. 2.麻紐などで枝を組み合わせる
- 3.4. 3.折り紙で飾りつけをする!
- 3.5. 4.フックにかけられるよう、モールや紐を付ける
- 3.6. 5.写真を吊り下げて完成 ♪
使うもの
<飾りの骨格作りに使うもの>
● ハサミ
● のり
● ボンド
● お湯
● 木の枝
● 麻紐など
<飾り付けに使うもの>
● 毛糸
● モール
● 折り紙
● お気に入りの写真
<あると便利なもの>
● ラミネーター
● ラミネート用のフィルム
毛糸とモールは色や太さ、素材など、様々なものがあるとかわいく仕上がりますよ。
折り紙も何色か準備してみてください。
ラミネーターは最後に飾る写真をラミネートするときに使います。
ラミネーターがない場合は、自宅のプリンターなどで印刷した、穴を開けても大丈夫な写真を準備してくださいね。
「木の枝を使った飾り」の作り方
(準備)公園や山などで木の枝を拾ってこよう!
僕の家の周りは山なので、子どもと一緒に山へ散歩に行きがてら、材料に使えそうな枝を拾いに行きました。
近所の公園などで、お子さんと一緒に拾ったものを使うのがおすすめですよ!
1.木の枝に毛糸を巻いていこう!
拾った枝に毛糸をぐるぐる巻きましょう
材料の中から好きな色や種類の毛糸を選びましょう。色や太さを変えて、4本くらい巻くときれいに見えます。
毛糸によって巻き方を変えると、見た目に変化がついて面白いですよ。
自分でできる子、大人のサポートが必要な子など、年齢によって異なるので、お子さんの様子を見ながら一緒に作ってあげてくださいね。
僕は、今回は2回に分けて作りました。
我が子には1回目はちょっと難しかったりしたのですが…数日空けて
2回目のときは毛糸もいろんな色を選んで楽しんで作ることができました。
最初にうまくできなくても、何度か一緒に作ってみるといいですよ!
ぐるぐる巻きの出来上がり
2.麻紐などで枝を組み合わせる
麻紐(あさヒモ)などで、ぐるぐる巻きにした木の枝を組み合わせます。
枝と枝をクロスして、ぐるぐるっと巻き、その上からモールで止めるとしっかりしてきますよ。
麻紐の上は、カラーのモールをつけるのがオススメ。華やかさがアップします。
毛糸をぐるぐる巻きにした枝を何本か作って組み合わせるのもいいですし、こんな風に一本だけでも素敵な作品になりますよ!
3.折り紙で飾りつけをする!
ボンドとのりをお湯で薄めて接着剤を作り、麻紐で組み合わせた枝に折り紙を貼り付けていきます。
※ボンド、のり、お湯の配合は、1:1:1(お湯は1より少なめくらい)。触った感じはべっとりではなくサラサラの方に近いくらいの感じで。
折り紙のなかでもゴールド、シルバーなどを使うと、仕上がりもキラキラしていい感じです。
小さなものを飲み込んでしまう心配のない年齢のお子さんなら、スパンコールなどをつけてもかわいいですね。
4.フックにかけられるよう、モールや紐を付ける
出来上がった木の飾りを壁などに下げられるように、飾りの適当な位置にモールや紐を取り付けます。
外れないようにしっかり結んでおきましょう。
5.写真を吊り下げて完成 ♪
飾りはこのままでも、もちろん素敵なのですが…最後にお気に入りの写真を合わせて飾ってみましょう!
写真をラミネートして飾りに取り付け、壁にかければ素敵なインテリアになります。
ラミネートしたら写真を吊り下げるための糸を通せるように、ラミネート部分にパンチで穴をあけます。
ラミネーターを使用しない場合は、写真の見え方を損なわないような場所を選んで穴を開け、糸を通して輪っか状に結んでください。
糸で作った輪っかを飾りにかけたら完成です!
クリスマスカードや年賀状など、写真以外のものを引っかけることもできます。
他にもクリスマスならサンタクロースのマスコットや、お正月なら毛糸でポンポンを作って繭玉風に飾ってもいいかもしれませんね!
浦中さん、今回も楽しい工作あそびをありがとうございました!
今年1年の思い出の写真を手作りの飾りで壁にかけたら、家族の会話も盛り上がりそうですね♪
『浦中こういちの木の枝を使った飾り♪』を親子でチャレンジした!という方は是非、お写真と作ってみた感想やわが子とのエピソードなどをお寄せくださいね。下記のメールアドレスからお待ちしております。
宛先:
contest@ehonnavi.net
件名:【絵本ナビスタイル】木の枝を使った飾り♪
【教えてくれた人】浦中 こういち
絵本・あそび作家。2008年、9年間務めた保育園を退職。故郷である三重県を拠点に全国各地で、保育園・幼稚園の子どもたちの前であそびの実演、保育士さんたちの研修などを行う。オリジナルのあそびうた、パネルシアター、紙皿シアター(紙皿を使ったパネルシアター)などのレパートリーがある。『バナナをもって』(クレヨンハウス)で絵本デビュー。
大人気!あそび作家・浦中こういちさんの絵本と本
ぴったんこ は魔法のことば。
ひったんこ ぴったんこ
だいすきな だいすきな ぴったんこ♪
お父さんと ぴったんこ
お相撲さんとも ぴったんこ
だいすきな友だちやお母さんとも ぴったんこ
おでこやお手て、おしりで ぴったんこ すると、
不思議不思議
気持ちが伝わって、楽しいことがはじまるみたい。
あそび歌になっているので、
歌いながら読んでお楽しみいただけます。
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |