クリスマスに作りたい!ブロッコリーの「リースピザ」
12月はクリスマスカラーの野菜を主役に!
緑、赤、黄色など、クリスマスを連想するお野菜をたくさん食卓に並べてみませんか?
子ども達がついつい野菜を食べたくなるような、可愛いレシピのご紹介です。
風邪をひきやすい季節こそ、ブロッコリーが大活躍
冬が旬のブロッコリーは、
美味しいだけじゃなく風邪の予防にも効果的。
特にビタミンが多く、ウイスルなどから体を守ってくれるとも言われていて、
子ども達にもたくさん食べてほしい野菜の一つですね。
また、忙しいママも簡単に作れるように、ピザ生地は餃子の皮を使って時短に。
野菜が多いほど可愛く仕上がるので、
「もっとちょうだい!」と子ども達から手が伸びるのがこのレシピのいいところ。
楽しい気分でお料理すると、好きな食材がどんどん増えていくんですね!
【レシピ】ブロッコリーがリースに!餃子の皮で時短ピザ
材料(6個分)
- 餃子の皮・・・12枚
- トマトケチャップ・・・大さじ2
- チーズ・・・60g
- ブロッコリー・・・約100g(つぼみの部分を多めに)
- ミニトマト・・・3個
- ニンジン・・・薄い輪切り 6枚
- パプリカ・・・約1/8個
※ブロッコリーは、つぶつぶの部分は「つぼみ」、硬い部分は「茎」と言われています。
作り方
- ブロッコリーは軽く茹で、つぼみを細かく分ける。ニンジンは輪切りにし、軽く茹で星型に抜く。パプリカ、ミニトマトは角切りにする。
- 餃子の皮を2枚重ねて並べ、全体にケチャップを塗りチーズをのせる。皮の丸型に沿ってブロッコリーを並べ、パプリカ、ミニトマトもトッピングする。
- トースターで約5分焼き、チーズが溶けたら、ニンジンをのせて完成。
★お手伝いPoint!
ブロッコリーのつぼみを細かく分けよう。
「なんだか木みたい!」「おもしろい形だね!」なんて声掛けがあると、いつものブロッコリーが特別に見えるかも?
ニンジンを星型に抜こう
柔らかく茹でておくとやりやすいですよ。
トッピングはおまかせ
どんな仕上がりでもOK、子ども達の自由な発想を一緒に楽しもう!
美味しそうに焼けてる?焼き加減もチェックしよう!
チーズが溶ける、焦げ目がつく。そんな変化を確認するのも立派なお仕事ですね。
※焼きたてのピザは熱いので、取り出すときは注意してくださいね。
お手伝いを頑張る子ども達へ「すごいね!」「ありがとう!」とがんばりを認める声かけもご一緒に!
好奇心をくすぐりながら、食の楽しい経験を!
同じ野菜のはずなのに、
星型にしたり、可愛く盛り付けるだけで、子ども達の反応は大違い!
楽しい気持ちで触れ合う野菜は、
もっとおいしく感じることができると思いますよ。
もちろん、好き嫌いに悩むこともあるかもしれませんが、
「リースみたいで可愛いね!」「楽しいね!」なんて会話から、少しでも興味を持ってくれたら大成功。
きっとそこから、子ども達の好奇心や食べる意欲に繋がっていくはずです。
幼少期の大切な時期こそ
モノだけでなく、食の楽しく関わる時間や経験も、子ども達へたくさんプレゼントしていきたいですね!
今回教えてくれたのは…
石動敬子(いしないけいこ)さん
キッズ食育トレーナー
青空キッチン坂ノ市/大分駅前スクール主宰
大分県在住。2児(3歳、7歳)の母。
「夜ご飯はお菓子が食べたい!」という娘の一言がきっかけで、これから自分の意思で食を選び始める子ども達に、楽しみながら食の大切さを知ってほしいと考える。
子どもの食育スクール「青空キッチン」ではみんなが笑顔で楽しく食と関われるレッスンを日々心がけている。
また、大分県を中心に食育イベントなども開催し、子どもに特化した食育活動を行う。
子どものための食育スクール「青空キッチン」生徒さん募集中です!
青空キッチンとは?
料理(調理)と教育の融合。
「さまざまな食材・料理に触れる」「素材から調理する」「自分でやってみる」「お友達と協力する」「新しい知識や発見」料理を通じて、五感を育てます。
考える力表現力、社会性をはぐくみ、子ども達の潜在能力を引き出すお手伝いをします。
「青空キッチン」のカリキュラムは料理をイベント的に体験するのではなく、日常の一コマとして、また、体作りや将来作りのすべての土台を築くための多面的な取り組みをしています。
全国に拡大中!詳しくはHPをご覧ください。
http://aozora-kitchen.com/school/
一般社団法人 日本キッズ食育協会とは?
「本物の食は子ども達の未来を輝かせます」というスローガンの元、食に一番興味がある3歳から9歳の頃から食の大切さを感覚的に学べるのがキッズ食育です。
キッズ食育トレーナーに興味がある方は無料メルマガにご登録ください。登録はバナーをクリックするか、下記URLで簡単にできます!
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |