【工作あそび】かんたん、弓矢・的あて 遊び!
元保育士の絵本・あそび作家である浦中こういちさんの工作あそびは、予測不可能!親子で楽しむ実験みたい!いろいろな素材でアレンジして、どれが一番飛ぶのか、もっと楽しくなるにはどうしたらいいか、遊びながらまた作っていきます。その工程がとても楽しい工作あそび。ぜひ、みなさんも親子で試してみてくださいね。
今回、浦中こういちさんに教えてもらったのは、楽しく作って安全に遊べる、弓矢と的当ての工作遊び! 小さいお子さんから親子で楽しめますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。最後に動画の解説もあります♪
【材料】「かんたん、弓矢・的当て 遊び!」に使うもの
● 紙コップ
● ストロー
● トイレットペーパーの芯
● 色鉛筆
● ハサミ
● グルーガン(ホットボンド)
● 丸シール
● キラキラシール
● 油性マジック
● 小さなスポンジ(柔らかいもの)
● ビニールテープ
● セロハンテープ
● 千枚通し(穴を開けるもの)
など
狙って、当たって、盛り上がる!
弓を作ろう
トイレットペーパーの芯を使って、弓を作ります。
・トイレットペーパーの芯に穴を開ける。
・鉛筆などを使って、ストローがスムーズに入る大きさに調整する。
・シールを貼って、カラフルにかっこよくしよう!
・輪ゴムをつけて、穴の下の位置から動かないよう片面をテープで止めます。
矢を作ろう
ストローで矢を作ります。当たっても安全なように、矢の先には柔らかいスポンジなどを付けます。
・矢の長さはおおよそ15cmにカットしたら、片方の端を「くの字」にカットする。
・反対側はホットボンドで柔らかいスポンジをつける(アルミホイルなどを巻くのも)
的を作ろう!
紙コップで的を作ります。たくさん作ると楽しいですよ。
・紙コップに直接絵を描いたり、紙に描いた絵を貼って作っていこう。
・弓矢と的の完成!
遊んでみよう!
完成したら、さっそく遊んでみよう!
矢を弓にセットして、的をめがけて発射!
いかがでしたか?
たくさん作って、家族やお友達と遊んでみてくださいね。
【作り方説明】「かんたん、弓矢・的あて 遊び! 」
動画でチェック 「かんたん、弓矢・的あて 遊び!」
浦中さん、ありがとうございました!
「浦中こういちの、コロ・コロ こいのぼり」を親子でチャレンジした!という方は、ぜひお写真と作ってみた感想やお子さんとのエピソードなどをお寄せください。お子さんとの楽しいエピソードでも構いません。下記のメールアドレスからお待ちしております。
宛先:
contest@ehonnavi.net
件名:【絵本ナビスタイル】浦中こういちの、「コロ・コロ こいのぼり」
【教えてくれた人】浦中 こういち
絵本・あそび作家。2008年、9年間務めた保育園を退職。故郷である三重県を拠点に全国各地で、保育園・幼稚園の子どもたちの前であそびの実演、保育士さんたちの研修などを行う。オリジナルのあそびうた、パネルシアター、紙皿シアター(紙皿を使ったパネルシアター)などのレパートリーがある。『バナナをもって』(クレヨンハウス)で絵本デビュー。
大人気!あそび作家・浦中こういちさんの絵本と本
おひさまが空にのぼりさわやかな朝がやってきたのに、いつまでも寝てるのはだーれ? フトンをめくって誰がいるのか見つけてみよう。保育園や幼稚園の子どもに身近な「おひるね」や「朝の生活習慣」に合わせて楽しめる内容です。
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |