絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   未来の今日の一冊 ~今週はどんな1週間?~   >   【今週の今日の1冊】「おにはそと、ふくはうち!」2月3日節分の日までに読みたい絵本!
未来の今日の一冊 ~今週はどんな1週間?~

【今週の今日の1冊】「おにはそと、ふくはうち!」2月3日節分の日までに読みたい絵本!

1月29日~2月4日までの絵本「今日の1冊」をご紹介

2月3日は「節分の日」。先週の後半に引き続き、今週は、2月3日に向けて節分の絵本をたくさんご紹介していきます。園や小学校、ご家庭でも鬼のお面を作ったり、節分の準備をすすめている方も多いと思います。せっかくの季節の行事イベント、「節分」の由来や「豆まき」についてもお子さんに教えてあげましょうね!中には、「ふくはうち~!おにもうち~!」なんて言ってるユーモアたっぷりの絵本もありますよ。

是非、「節分」の絵本選びの参考にしてみてくださいね。

1月29日 おにさん どうすりゃ わらうかな?

月曜日は『おふくさん』

おふくさん

おふくさんたちは、まいにち にこにこ、みんなでなかよく くらしています。でもあるひ、おにが「おまえたちを、こわがらせてやるぞ!」と、やってきました。でも、おふくさんたちは こわがるどころか、おにを なんとか わらわせようと かんがえます。さあ、おにとおふくさんのたいけつ、いったいどうなる!?
どんなときも笑うことは楽しい! ハートフル絵本です。

1月30日 「ひとーつ まめ ひとつ あったとさ」

火曜日は『まめのかぞえうた』

まめのかぞえうた

 

「ひとーつ まめ ひとつ あったとさ」「ふたーつ ふたごの はっぱの あかちゃん げんきよく でてきたよ」…と数を数えるたびに豆が生長していくかぞえ歌です。表紙に描かれたたくさんの豆が印象的。裏表紙では鬼も豆を食べていますよ。節分の夜、豆まきをしたあとに家族みんなで読みたい絵本です。

1月31日 天真爛漫なまゆに鬼もたじたじ!?

水曜日は『まゆとおに-やまんばのむすめまゆのおはなし』

まゆとおに-やまんばのむすめまゆのおはなし

山姥の娘まゆは、ある日鬼に会います。鬼はまゆを煮て食べようとお湯を沸かしはじめます。まゆはそうとは知らず、薪の山を作ったり、かまどの石を積んだり、手伝います。

2月1日 幼稚園はみんなで豆まき。ちいちゃんも

木曜日は『ちいちゃんとまめまき』

ちいちゃんとまめまき

ちいちゃんと、みいちゃんと、ころちゃんが、幼稚園をのぞきにいくと、みんなで豆まきをしていました。家に帰ったさんにんは、さっそくおにのおめんをつくって、豆まきをはじめますが……。

2月2日 今までにない楽しい節分の絵本!

金曜日は『まめまきバス』

まめまきバス

『いただきバス』『いもほりバス』『たなばたバス』に続く、バスシリーズ4作目です。今日は節分。ところが、町ではカゼオニが大暴れしています。バスとねずみくんたちは、カゼオニをやっつけるため、豆を持って町に向かいます。
毎回、行事に合わせて、お話を作ってくださる藤本ともひこ先生。今までにない楽しい節分の絵本を作りたいと三年以上かけてできあがりました。かいじゅうオニが出てきたり、バスからたくさんの手がのびたり、子どもたちが楽しめる要素が満載。その上で、節分行事もわかるないようになっています。皆さんも豆まきで悪い鬼をやっつけてくださいね!

2月3日 鬼もうちに入れちゃうの!?

土曜日は『ふくはうちおにもうち』

ふくはうちおにもうち

節分の夜、男が一人で酒を飲んでいると、外で「さむいよー」と声がする。だれかと思ったら、鬼たちだった。それなら入れと男は誘い、やがて宴会がはじまった。そこへ……

2月4日 関西からやって来た「恵方巻き」

日曜日は『おばあちゃんのえほうまき』

おばあちゃんのえほうまき

きりちゃんは、節分の日に、おばあちゃんと一緒に「恵方巻き」を作ることになりました。
「恵方巻き」って何? どんな意味があるの? 家庭で行事食を手作りする楽しさと、
みんなで一緒に食べるうれしさを、温もりある版画で伝える絵本です。巻末にレシピ付き。

関西からやって来た「恵方巻き」は、あっという間に関東でも広まりました。そんな大人気の
「恵方巻き」を絵本にしてみました。七福神にちなんで、七つの具を入れるというのも、
絵本を作るまでは知りませんでした。みなさまのご家庭に福を呼び込むために、絵本を読んで、
正しい食べ方をしてくださいね! (佼成出版社HP「編集者から」より)

 

いかがでしたか。

是非、節分を迎える前に絵本ナビでご紹介している季節のテーマ絵本を参考にしてくださいね。

今年もたくさん福を招き入れて、ご家族共に健康で素晴らしい1年を過ごせますように。

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!