絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   未来の今日の一冊 ~今週はどんな1週間?~   >   【今週の今日の1冊】 ひな祭りの定番料理といえば、やっぱり「ちらしずし」!
未来の今日の一冊 ~今週はどんな1週間?~

【今週の今日の1冊】 ひな祭りの定番料理といえば、やっぱり「ちらしずし」!

2月25日~3月3日までの絵本「今日の1冊」をご紹介

いよいよ日曜日は「ひな祭り」ですね。準備は進んでいますか? ひな祭りの準備としておひな様を飾り終わったら、次にママたちが考えるのは、お料理のことではないでしょうか? ひな祭りの定番料理といえば、やっぱり「ちらしずし」! 今週は、子どもと一緒に作れるちらしずしの作り方の絵本を交えながら、先週に引き続き、ひな祭りをテーマにした絵本をたっぷりご紹介します。ひな祭りの行事にはどんな意味があるのか、由来の絵本もあらためてチェックしてみて下さいね。

2月25日 ひな祭りの由来「流し雛」とは…?

月曜日は『ひなまつりにおひなさまをかざるわけ』

ひなまつりにおひなさまをかざるわけ

子供の病気や災いを人形に託して川へ流すという「流し雛」、ひな祭りの由来となったこのお話が一番丁寧に描かれているのでは。熱が下がらなくなった妹を必死で看病する兄。妹がいつも大切にしていた兄の作った粗末な木切れの人形が病気から救ってくれるのです。豪華な雛人形に見慣れた今の子供達も、この切実な願いのこもった小さな人形や兄弟愛に心を動かされます。

2月26日 春はどんな行事が待ってるの?

火曜日は『「和」の行事えほん1 春と夏の巻』

「和」の行事えほん1 春と夏の巻

ひなまつりの由来は?お供えの意味って?
和の伝統行事と季節の楽しみを紹介。由来と意味を知れば行事はますます楽しくなる!

  

2月27日 小さなおひなさまたち、大活躍!

水曜日は『かりんちゃんと十五人のおひなさま』

かりんちゃんと十五人のおひなさま

ひな人形たちは、守り子のかりんにだけ、自分たちの本当の姿を見せてくれました。小さなおひなさまたちが活躍する楽しいファンタジー。

2月28日 自分でちらしずしを作ってみる!?

木曜日は『おひなまつりのちらしずし』

おひなまつりの ちらしずし

今年のちらしずしは、なおネエが作るんだって!弟のノブは心配でたまりません。さあ、お母さんの指導のもとに、なおネエの料理が始まりました! じょうずにできるかな?

3月1日 ひしもちの色の意味って知ってる?

金曜日は『おばあちゃんのひなちらし』

おばあちゃんのひなちらし

3月3日のひなまつりは、女の子の成長と幸せを祝う日です。きりちゃんの家では、おばあちゃんが特製の「ひなちらし」を作ります。きりちゃんはお手伝いしながら、ひなまつりの由来や、ちらしずしや潮汁、ひしもちなど、ひなまつりの行事食に込められた意味を教えてもらいました……。おばあちゃんといっしょに行事食を作る絵本の第5弾。巻末に料理研究家・堀江ひろ子先生によるレシピが付いています。

3月2日 三人官女が話し出した…!?

土曜日は『ゆりちゃんのおひなさま』

ゆりちゃんのおひなさま

ひなまつりの朝、ゆりちゃんはおひなさまに、お友達を紹介しています。
「これは ともだちの あひるの ガーコに くまの トコちゃん。そして ねこの タマです」 

するとそのとき、だれかの声がしました。
「ガーコさん トコちゃん タマさん……なんて うらやましい」
なんと三人官女が話し出したのです!

そこで、ゆりちゃんは名前の欲しがった三人官女に名前をつけてあげました。
「きいろの きものの あなたは きいちゃん、あかい きものの あなたは あっちゃん、
みどりの きものの あなたは みどちゃんで どう?」
きいちゃんたちは「おー よきなじゃ よきなじゃ」と、大喜び。

それを見ていたおひなさまが
「わらわにも なまえを つけてたもれ」と言いだして……。

名前があることで、どんな便利なことや良さがあるのかを知ることができます。
ひなまつりにぴったりの一冊です。

3月3日 段々のしかけページであーらびっくり!!

日曜日は『みんなでおひなさま!』

みんなでおひなさま!

大きなおひなさまを作りたかったの!
段々のしかけページであーらびっくり。とても楽しいひなまつりになりました。

いかがでしたか。
天候もポカポカしてきて春の兆しを感じるこの頃、ひな祭りをテーマにした絵本も色合いが華やかで、並べてみると春が来たようですよね。お子さまのすこやかな成長と幸せを願うひな祭り、どうぞ楽しい時間となりますように。

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!