絵本ナビスタイル トップ  >  たべる   >   子どもと一緒に作りたい!旬を楽しむレシピ   >   親子で作ってまるごと食べよう「ズッキーニボード」~スプーンを使ってお手伝い~
子どもと一緒に作りたい!旬を楽しむレシピ

親子で作ってまるごと食べよう「ズッキーニボード」~スプーンを使ってお手伝い~

ズッキーニはどんな野菜?

夏野菜といえばキュウリやナスなどを思い浮かべますが、最近はズッキーニが店頭に並ぶと『夏が来たな』と感じるほど夏の代表的な野菜になりました。

ズッキーニはウリ科のなかでもかぼちゃの一つで『ペポかぼちゃ』とも呼ばれ観賞用のものもあります。

形はキュウリに似ているものが多いですが地方によってはミニかぼちゃの様なものや黄色、白色のものなども。目でも充分楽しめますね。

 

味は甘みもありますが、ほのかに苦みもあるのが特徴です。油との相性がいいので、炒め物や揚げ物、煮込み料理にするとおいしく食べることができます。

 

また、ズッキーニには様々な栄養が含まれています。

中でもむくみを防いでくれるカリウムやエネルギーを作り出すために大事なビタミンB群が含まれており、夏の暑い日には進んで摂りたい野菜ですね。

 

今回はズッキーニをまるごと使った『ズッキーニボード』を作ってみましょう。

【レシピ】まるごと食べようズッキーニボード

材料

ズッキーニ・・・1本

玉ねぎ・・・30g

ベーコン・・・1枚

● ケチャップ・・・小さじ2

● マヨネーズ・・・小さじ2

ピザ用チーズ・・・小さじ2

乾燥パセリ・・・適量

作り方

  1. ズッキーニは縦半分に切り一つずつラップをして電子レンジ600wで2分加熱する。そのまま冷ましておく。しっかりと冷めたら縁を8mmほど残して中身をスプーンでくり抜く。くり抜いた中身は大きいものはスプーンで砕いておく。
  2. 玉ねぎは薄切りにベーコンは1cm幅に切る。
  3. ボウルに ● を入れて混ぜる。
    その中に の砕いたズッキーニと 2 を入れて混ぜる。
  4. ズッキーニを器にして 3 を詰めチーズを乗せる。
  5. オーブントースター又は180℃のオーブンで15分焼く。乾燥パセリをかける。

お手伝いポイント

ポイント① 包丁を使わなくてもスプーンでお手伝い!

ズッキーニはレンジで加熱してからしっかり冷ましてくり抜きましょう。
持ちやすい小さめのスプーンを使ってみてください。

楽しい作業ですがくり抜くのも力が必要。

ズッキーニを持ってあげてもいいですね。

『少しずつゆっくりで大丈夫だよ』と声かけしながら見守ってあげたいですね。

くり抜いたズッキーニで大きいものはスプーンでカットしましょう。

ポイント② 調味料を計るお手伝い!

調味料を計るのは楽しみの一つです。

一杯、二杯と数えながら計ると楽しいですね。

今回は2種類の調味料が出てきます。赤いケチャップと白いマヨネーズ。

『混ぜると何色になるかな?』

想像するとワクワクしますね。

ポイント③ 混ぜて仕上げるお手伝い!

混ぜた調味料と材料をスプーンで混ぜましょう。

そのままズッキーニの器に入れます。

ズッキーニの下に濡らしたペーパータオルを敷くと安定して入れやすいですね。

幼児さんはスプーンが素手になってもいいので見守ってあげてください。

おわりに

今回はズッキーニについてのお話と『ズッキーニボード』をご紹介しました。

ズッキーニの旬は、6月から8月のちょうど暑い時期になります。

大きさは大体1本200gぐらいのものがおすすめで、お子さんと買い物から一緒に行かれるのもいいですね。

「どのズッキーニにしようか?」「何色にする?」など、会話がはずみますよ。

 

また、ズッキーニボードの具材はツナ+マヨネーズなどもおすすめですし、夏の野菜ミニトマトをトッピングしてもいいですね。

是非お子さんと楽しみながら作ってみてください。

今回教えてくれたのは…

髙井 智美(たかい ともみ)さん

 

キッズ食育トレーナー/調理師/フードコーディネーター
青空キッチン大阪富田林駅前スクール主宰/大人の料理教室Beans Kitchen主宰
男子3人の母

大手調理学校のアシスタントを経験し出産を機に退社。同時にフリーで活動する。
農家育ちから活動は地産地消のメニュー提案や市、企業などのイベント、メニュー提案など。
自身の子育てで経験した食の大切さを小さい時から学んでほしいという思いからキッズ食育を学び青空キッチンを開校。

食育スクール「青空キッチン」からのレシピ本販売中!
3歳から始めるお料理レッスン(2)

1.幼児~小学生が料理を体験できる人気レシピ約81点を掲載!
2.料理の技術だけでなく、好き嫌いの解消のほか、箸使いや栄養バランス、季節の行事など、幅広い食の知恵が身につく。
3.レシピは読みがな付き。料理に慣れてきた子どもが自主的にチャレンジできる。

オープンサンド、チャーハン、揚げ出汁豆腐、お雑煮、ちらし寿司、唐揚げ、パエリア、酢豚、にんじんのポタージュ、おにぎらず、スイートポテト、ごま団子、オレンジジャム…
期待の食育レシピブック第2弾。子どもだって、「楽しく・おいしく・安全に」ここまでできる!!

3歳から始めるお料理レッスン

3歳から小学校6年生までが対象の食育スクール「青空キッチン」。実際に料理を体験することで、子どもたちの自立心や協調性、想像力を養い、学習意欲を高めることができます。さらに、好き嫌いが減るという、うれしい効果も。
この本では、青空キッチンのレシピ82品をわかりやすく紹介しています。子どもにお願いできる作業を色分けして示しているので、3歳の子でもムリなく安心して料理に挑戦できます。さらに、「食育のポイント」や、興味をうながす言葉がけの例も載せているので、ご自宅にいながら青空キッチンのレッスンをおこなえますよ。
食は、人間を健康にし、生活を豊かにするうえで欠かせない要素。好奇心旺盛な子ども時代に料理を学べば、一生を通じての宝物になります。
お料理レッスンで楽しい親子の時間を過ごしましょう!

子どものための食育スクール「青空キッチン」生徒さん募集中です!

 

青空キッチンとは?

 

料理(調理)と教育の融合。

「さまざまな食材・料理に触れる」「素材から調理する」「自分でやってみる」「お友達と協力する」「新しい知識や発見」料理を通じて、五感を育てます。

考える力表現力、社会性をはぐくみ、子ども達の潜在能力を引き出すお手伝いをします。

「青空キッチン」のカリキュラムは料理をイベント的に体験するのではなく、日常の一コマとして、また、体作りや将来作りのすべての土台を築くための多面的な取り組みをしています。

 

全国に拡大中!詳しくはHPをご覧ください。

http://aozora-kitchen.com/school/

 

 

一般社団法人 日本キッズ食育協会とは?

 「本物の食は子ども達の未来を輝かせます」というスローガンの元、食に一番興味がある3歳から9歳の頃から食の大切さを感覚的に学べるのがキッズ食育です。

https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform6.htm

キッズ食育トレーナーに興味がある方は無料メルマガにご登録ください。登録はバナーをクリックするか、下記URLで簡単にできます!

https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform6.htm

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!